Zoomy

楽天つみたてNISAを12月中に使い切る方法

楽天つみたてNISAを12月中に使い切る方法

一般NISAからつみたてNISAに変更

今年楽天証券で兼ねてより登録していた一般NISAを、上限40万のつみたてNISAに変更しました。一般NISAは年120万の枠がありますが、投資できる期間がロールオーバーを利用して最大10年間であり、この期間にプラスに持っていくにはタイミングが合わないと難しいのではないか?という懸念もあり、期間も20年と長期で積立投資できる、つみたてNISAに変更しました。

楽天NISAのボーナス設定を使用しスポット買い

つみたてNISAに変更後、買い相場を待っていた所8月に結構下がったので、このタイミングでスポット買い的な感覚で、楽天つみたてNISAの機能にあります、ボーナス設定を使用し12万ほど購入しました。その後は買い場を探しつつも、そのことすらも忘れてしまい、気づけば12月になっていました。。。

・毎月投資 + ボーナス設定である程度まとまった額をスポット買い!

この時つみたてNISAの残りが 280,000円くらいあり、このままでは年40万円の枠を使い切ることができません。無理して使い切る必要はありませんが、確定申告のことを考慮すると全額使っておいた方が人にもよりますが節税に繋がります。相場も現在上げ相場であり、無理して高値で買うのもなあ … と躊躇しがちです。



つみたてNISAの本来の目的

ここで教訓となるのが、つみたてNISAの本来の目的です。それは1年後、2年後に引き出すものではなく、10年〜20年と長期間かけて行う投資のはずです。(もちろん人それぞれ目的があり、長期投資ではない戦略の方もいるかもしれませんが) 長期投資の戦略としては、目先のことに囚われるのではなく、長期で見据える必要があります。良くインデックス投資家の間でも共有されている心強い言葉で「数十年後から見れば今の相場は買い相場」と言われているように、リスク資産に余裕があるのであれば使い切った方が良いかもしれません。

毎日投資 + 増額設定で上限を使い切る!

それで結果どうしたか?と言いますと、12月も残り15日 (取引営業日) しかありませんので積立タイミングを毎日とし、増額設定を使うことでほぼ上限まで使い切るということにしました。上記の8月に行った毎月投資 + ボーナス設定でスポット買いで一括で買うということもできますが、ここでドルコスト平均法を使用しました。といっても毎日ではそんなに上下の差がないので、毎月ドルコスで買われている方よりは望み薄ではありますが。。。

・毎日投資 + 増額設定を使い、上限40万を年内に使い切る!

つみたてNISAの上限平均値は12万〜ぐらい?

この記事を買いていてざっくり調べた所、つみたてNISAを利用しているユーザーの年の使用額の平均値は 12万〜14万くらいとのことでした。私も正に12月の段階で平均値圏内でした。